名古屋で外壁・屋根・内壁の塗装工事なら創業50年の児玉塗装

お気軽にお問合せください!

  • よしだよしだ
  • ふじよしふじよし
  • こだまこだま
  • やましたやました
  • ごとうごとう

すぐにアドバイザーに繋がります

お電話

モニエル瓦の特徴とメンテナンス(塗装、葺き替え)の費用

島津 奨

モニエル瓦という屋根材をご存じですか?

セメント瓦の1種で、現在は生産が終了していますが、一時期多くの屋根に使われました。皆さんの家の屋根もひょっとしてモニエル瓦が使われているかもしれません。

このページでは、モニエル瓦の特徴、耐用年数とメンテナンス時期、劣化症状、メンテナンス方法と費用相場を紹介しています。

モニエル瓦の特徴 -メリット・デメリット-

モニエル瓦の正式な一般名称は「乾式コンクリート瓦」です。モニエル社というオーストラリアのメーカーと日本企業が共同で開発したため、「モニエル」という呼び名が定着しました。

提携した日本の企業が10年ほど前に解散したので、現在は生産されておりません。

メリット

モニエル瓦は、下記3つのメリットがあります。

・陶器瓦に比べ軽量な為、地震に強い
・他の屋根材に比べて、遮熱性・防音性に優れる
・デザイン性が高い(デザインに自由度がある、色彩も豊富)

デメリット

「モニエル瓦」はメンテナンスが必須で、しっかりした施工を求められる屋根材です。

モニエル瓦の原料は、セメントと川砂なので、瓦自体に防水性が全くありません。そのため、「スラリー層」という保護層を表面に形成し防水しています。

スラリー層が劣化するとカビや苔が発生しやすくなります。また、洗浄や旧スラリー層が残ったまま塗装をすると、旧スラリー層と一緒に塗装が剥がれる危険があります。

耐用年数とメンテナンス時期

モニエル瓦は、メンテナンスさえしっかりすれば丈夫な瓦で、20年近い耐久年数があります。ただ、メンテナンスを怠っているとカビや苔、藻が生えやすいです。

メンテナンスを15年以上しないで、表面に藻や苔が目立ってきた場合は、「スラリー層」が劣化しているサインなので、メンテナンスが必要です。

スラリー層が劣化したモニエル瓦は、防水性がないので水分を吸って、破損などが発生するので、その前に塗装で防水層を作ることが重要です。

瓦自体が破損して交換が必要になっても、すでにメーカーが解散したため、新品を手に入ることは極めて難しいです。

モニエル瓦の劣化症状

ヒビ割れ

軽微なものであればパテなどで補修できますが、瓦自体が割れてしまっている場合は交換が必要です。そのまま放置すると、さらに水分を含むので、破損や割れにつながります。

瓦のズレ

瓦がズレたまま放置していると、雨漏りの原因や屋根の下地材の劣化につながります。瓦のズレの原因は、台風や地震など様々です。

塗膜の剥離

塗膜の剥離や剥がれが見られる場合は、メンテナンスのサインです。塗膜が剥離した箇所(特に北面)は、ほとんどと言っても良いほど、藻や苔が繁殖します。

チョーキング

チョーキングは、太陽の紫外線によって塗膜が劣化し粉末状になる現象で、触れるとチョークの粉のようなものが指に付きます。

チョーキングを放置すると、雨を吸い込みやすくなり瓦自体の劣化を進めてしまいます。

メンテナンス方法と費用相場

塗装

モニエル瓦の塗装は、表面のスラリー層をしっかり取り除くことが重要です。

スラリー層の上から再塗装すると旧スラリー層と一緒に塗膜が剥がれ落ちてしまう可能性があり、スラリー層を取り除くために、一般の屋根に比べて高圧洗浄を念入りに行う必要があります。

また、モニエル瓦には専用の下塗り材が必須です。専用でない下塗り材は、劣化が早く、剥離が起こる可能性があります。

費用としては、一般のカラーベストの塗装などより手間がかかるため割高になります。

葺き替え

葺き替えを行う場合は、モニエル瓦の生産が終了している為、他の屋根材で行います。

費用は、残材の処分費などが発生するため、屋根の大きさにもよって変わりますが、200万円以上は必要です。

また、最近人気のカバー工法はできません。

まとめ

モニエル瓦は、軽量でデザイン性も高くカラーバリエーションも豊富なので、一時期は、盛んに使用されました。

現在は、新品が無いため交換することができないので、適切なメンテナンスでしっかりと長持ちさせることが重要です。

モニエル瓦の建物で、まだ一度もメンテナンスをしていない場合は、確実にメンテナンスの時期に差し掛かっています。

その他の「外壁・屋根材について」に関するコンテンツ

女性スタッフお気軽に
お問合せください!

新着お問合せ状況

過去のお問い合わせ件数

今月
57
先月
110
激安プラン 大好評!無料 外壁塗装の勉強会

選ばれる理由

塗装の基礎知識

塗装業者の選び方

見積り、価格について

色(配色)選びについて

外壁・屋根塗装の工事期間と各作業内容

劣化症状について

塗料選びについて

   

外壁・屋根材について

保険と助成金について

防水工事について

会社概要

支店情報

ブログ

お客様の声満足度93.2%!
お客様の声

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

電話受付時間 9:30~19:00(木曜定休)

メールは365日24時間受付中です!

スタッフ
電話問い合わせ:0120-774-315 メールでのお問い合わせ