下記よりお気軽にお問い合わせください。
電話受付時間 9:30~19:00(木曜定休)
メールは365日24時間受付中です!

中村 大勝
これから外壁塗装する方にとって一番気になるのは価格だと思います。塗装は車などのように定価があるわけではないので、価格がわかりにくいと言われています。
ここでは、外壁・屋根塗装に出せる費用はいくらまでか?についてアンケートを取り、結果をプロの目線で解説しています。
質問 | 外壁・屋根の塗装にいくらまでならかけられる? |
---|---|
回答割合 | 50万円くらい:35人 30万円以下:33人 100万円くらい:28人 200万円以上:4人 |
有効回答数 | 100サンプル |
結果と考察 | 50万円との回答では、高すぎない範囲ならこの程度、これくらい出せば長持ちしそうなどの回答が見られました。節約したい気持ちはあるものの、やはり塗装を行うからには確実な雨漏り防止や見た目の問題を解決して欲しいと思う人が多いようです。そう考えると50万は出せるけれども、100万はきついといったところでしょうか。安すぎても怖いという見方の人もいました。 30万円以下の人は1回あたりは安くてこまめに修理したい、もしくは安くても大したことないなら上げても良いという意見でした。やはり屋根や壁の仕上がりにはこだわりを見せ、安いだけならば意味はないと考えるようです。 100万円の人も、中途半端よりもしっかり仕上げたいという意見が共通して見られました。200万以上の意見からも完璧な家にしたいという回答があり、費用は違えど、お金をしっかりかけたいという意志はどの人も持っていることが伺えます。 |
外壁・屋根塗装の一律で料金が決まっているわけではなく、使用する塗料や工程などによってもことなるため、適正価格がわかりづらいイメージがあると思います。しっかりとした施工を行う為にも、まずは相場を知っておくことが大切です。
20坪 | 750,000~1,000,000円 |
---|---|
30坪 | 1,000,000~1,300,000円 |
40坪 | 1,200,000~1,600,000円 |
50坪 | 1,450,000~1,800,000円 |
相場を見ての通り、外壁・屋根塗装を合わせて行う場合、100万円前後かかることがわかります。見積内容をよく確認せず、安さだけで判断して契約すると、例として以下のようなトラブルが起こる可能性があります。
・実際は外壁塗装のみで、屋根塗装が含まれていなかった
・付帯部塗装が含まれていなかった
・契約後に追加工事をすすめられ、結果的に費用がかかってしまった
・手抜き工事をされた
できるだけ費用を抑えたいという方も多いかと思いますが、安かろう悪かろうでは意味がありません。安すぎる見積もりには、注意しましょう。
一般的な戸建ての場合、外壁・屋根塗装で200万円を超えることはほとんどありません。もちろん使用する塗料や建物規模によっては、施工金額が高額になる可能性はありますが、200万円以上の見積もりには注意が必要です。
金額が高い見積書のケースとしては、以下のようなものがあるので、相場より高く提案されている場合はしっかりと確認しましょう。
・塗料の単価が3回塗りで㎡あたり7,000円以上
・外壁、屋根それぞれの塗り面積が平均より大きい
・足場面積が平均より大きい
繰り返しになりますが、外壁・屋根塗装を行う場合は、自分自身で費用相場を把握して、さらに見積内容を細かく確認することが大切です。塗装は決して安い買い物ではありませんので、契約後にトラブルにならないためにも、時間をかけてしっかりと検討し、適正価格で塗装することが重要です。
◆今まで経験が無いのですが、100万円は越えれないです。安すぎるのも怖いので、50~100の間くらい(20代/男性/会社員)
◆高額すぎず、しっかり塗装が仕上がる妥当な値段かなと思うので(20代/女性/会社員)
◆外壁、屋根の塗装でしたら、雨漏り防止などを含めて考えてますので、最低50万はかけられます(40代/男性/無職)
◆実家の屋根瓦を全部替えたときに、それくらいだと聞いていたから。もちろん、安いほうがうれしいが、長持ちすることが大切だと思っています(50代/女性/自由業・フリーランス)
◆大きい金額を貯めるのはなかなか大変です。低価格でこまめに手入れする方が現実的かな。(40代/女性/専業主婦)
◆価格の相場が分からないのでよくわからないが、できるならば安いほうがいい。でも安くてたいしたことのない出来上がりならば、もう少し金額をあげても良い。(30代/女性/専業主婦)
◆当然安い方が良いが、中途半端は施工をされてまた修理が必要になることを考えるとこの位が妥当かと思う。(30代/男性/会社員)
◆100万位出したら安心しますね。安すぎると逆に不安ですかね。(20代/男性/パートアルバイト)
◆家を建てるのに土地代合わせて2000万から3000万円かかっているから、どうせなら完璧な家に住みたいから。(20代/男性/学生)