下記よりお気軽にお問い合わせください。
電話受付時間 9:30~19:00(木曜定休)
メールは365日24時間受付中です!

児玉 圭司
名古屋市を中心に外壁・屋根・内壁の塗装工事を請け負う「児玉塗装」では、熱い気持ちを持ってともに働いてくれる仲間を募集しています。
当社は職人の腕に自信を持っており、「施工力」が会社の強みです。ストロングポイントをさらに強化できる人材を採用し、ともに塗装業界を盛り上げていきたいと考えています。
同じ志を持っている方がいらっしゃいましたら、経験、未経験を問いませんので、ぜひご応募ください。
◎ 技術向上・資格取得は会社全体でバックアップ
◎ 将来的な独立を視野に入れた中途入社も大歓迎
◎ 悪天候などにも左右されない安定収入の月給制
児玉塗装は建築塗装における「プロフェッショナル集団」でありたいと考えています。お客様に塗装のことはすべて安心して任せていただき、“お客様が満足できる施工”を提供することが職人としての最大のミッションです。塗装職人として腕を磨き、技術の追求とともに、マナーや礼儀までもプロフェッショナルであるべきと考えています。
児玉塗装の職人が常に意識していることは、
誰よりも「 早く」「きれいに」「丁寧に」施工を行うことです。
その3点をモットーとし、一流の中の一流を目指して日々業務に取り組んでいます。
一般的な職人は親方の指示のもと一軒を無事に完工することが求められます。一方の児玉塗装の番頭はきれいに仕上げるのは当たり前、よりスピーディーに、効率良く回せるかが評価のポイントです。
さらにお客様はエンドユーザーなわけなので、技術はもちろん、万人受けする 「身だしなみ」「マナー」「礼儀」にも意識してもらいます。児玉塗装で技術力、人間力を身につけ、「将来は独立をしたい」という夢を持った方!児玉塗装はそんなあなたの夢を応援します。
「塗装職人」はたくさんいますが、「一流の塗装職人」にはなかなか出会えないのが現状です。
当社の場合、代表親方は塗装歴、40年を超えた今でも自分の技術を過信することなく日々勉強、日々成長と努力を惜しみません。代表の児玉は段取りのスペシャリスト。効率の追求とサービスの徹底には名古屋市内で右に出るものはいないと自他ともに認められています。
このように技術やサービスを代々受け継がれた歴史があり、仲間の職人と互いに切磋琢磨することで成長が早くなります。 技術のみでなく接客スキルやマナー等トータルして成長できます。
たくさんのご応募お待ちしております!
代表児玉より児玉塗装で一緒に働きたいと思っていただいた職人の方に一言。児玉塗装が目指すのは“名古屋一の塗装店”です。
私自身、塗装職人で自分の仕事にプライドを持っており、ともに働く仲間には同様の想いで仕事に向き合ってほしいと考えています。
児玉塗装はたくさんのお客様に愛され、ご契約をいただける会社に成長しました。ありがたいことに顧客様は増えている一方で、人手が足りていないのが現状です。
これから出会う新しい仲間とともに、さらなる成長を遂げたいと考えています。
給与 |
研修中:250,000円(25歳以下23万円) 研修後:300,000円 |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休暇 | 隔週週休二日制 年間休日87日 年末年始、夏季、GW、産前産後、育児、介護、慶弔、有給休暇等 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断、制服貸与 |
応募資格 | 高卒以上 運転免許(AT可) ※一級塗装技能士をお持ちの方は優遇致します。 |
試用期間 | 3ヵ月(研修期間中は総支給額から-20,000円 ) |
現場指揮の経験がある方!!
あなたの知識と技術、経験を活かし、
児玉塗装の番頭としてのキャリアを積みませんか?
児玉塗装は、名古屋を中心として東海地区で数多くの現場を抱えています。実績はもちろん塗装職人の技術が高く、現場リーダーである番頭など“一流の職人”としてのキャリアを積みたいとお考えの方には最適な環境です。
塗装職人という仕事は、掃除に始まり掃除で終わります。整理整頓を常に心がけ身だしなみにおいても見ている方に好感を持たれる身なりでなくてはなりません。
また、自分の任されている現場だけを見るのではなく、全体を見渡して仲間と情報を共有し、
成果を上げようとする姿勢も欠かせない要素です。
会社の中で自分の役割を確立し、会社の成長とともに自身の成長を求める方が望まれます。
【こんな方には特におすすめ!!】
・番頭として働いているが、さらなる技術の向上を望む方
・プライドを持って塗装工事の仕事に取り組んでいる方
・将来、塗装店として立派に独立を考えている方
・自分の目標を持っている方
・自己成長のために努力を惜しまない方
・会社の成長にも積極的に関わりたいと考えている方
あなたの夢を全面的に、バックアップいたします!!
作業をしていると、お客様がよくお声をかけてくれます。
「作業を頑張ってくれた職人さん、すごく一生懸命だったよ~」
「壁を塗っている表情が真剣そのものでかっこよかった!」
「すごくキレイな仕上がりで大満足!ありがとう!」
こういった言葉は、工事完了後にお客様宅へ伺う事務員さんを通して社長の耳にも入ります。 そして、それが職人さんの評価につながるのです。
・自分の目標を持っている方
・自己の成長のため努力を惜しまない方
・会社の成長にも積極的にかかわっていただける方 を求めています。
塗装職人というのは、掃除から始まり掃除で終わる。 整理整頓を常に心がけ身だしなみにおいても見ている方が気持ちよい物でなくてはなりません。また、自分の任されている現場だけを見るのではなく、全体を見渡し仲間と情報を共有し、自力で成果を上げようとする姿勢が欠かせません。 同時に会社の中で自分の役割を確立し、会社の成長とともに成長を求める方が望まれます。
◎ 管理力、折衝力など、総合的にスキルアップできる!
◎ 顧客折衝が多いからこそいただける感謝の言葉
◎ 管理能力に応じて月給制に+αが支給される給与体系!
児玉塗装は建築塗装における「プロフェッショナル集団」でありたいと考えています。そのため、丁寧な塗装を行うことは当然ですが、その施工が“お客様に満足していただけるレベル”なのかをきちんと管理できているかが重要なポイントです。
児玉塗装の施工管理は、“塗装における手厳しい門番”として品質保持のために常に現場で目を光らせています。多くのお客様に満足・感謝・感動していただけているのは、施工管理の徹底したチェック体制の賜物といっても過言ではないのです。
児玉塗装は、経験豊富で優れた技術を擁する職人を多数抱えています。ただ、屋根や外壁・内壁の塗装において職人の腕だけで品質が保たれるわけではありません。きちんと施工箇所をチェックし、評価する職種があってはじめて、お客様の大切なご自宅を塗装できるのです。
施工管理は現場を巡回し、仕様書通りに施工が行われているかをくまなくチェックすることが主な業務となります。一見すると地味な仕事のように思えますが、実情はそうではありません。塗りムラがないか、塗布量がキチンと守られているかなどをしっかり確認することは、塗装において不可欠であり、お客様の満足度に直結する業務なのです。管理者として施工現場の屋台骨を支えていきたいという方は、ぜひ施工管理の職種をお選びください。
児玉塗装の施工管理は、1日に8~10件ぐらいの現場を巡回するため、決められた時間内に業務を完了する「スケジューリング能力」が求められます。品質管理を最優先しつつも、効率を重視した働きをすることが重要になります。また、お客様に引き渡しする前の最後のチェッカーでもあるため、その責任は重大です。そのため、施工品質への強いこだわりを持つなどの「責任感」があることも重要な資質といえるでしょう。
そして、施工管理は「気配り」ができるかどうかがによって周囲との仕事のしやすさが変わってきます。施工の良し悪しを職人さんに正確に伝えるなど、常にコミュニケーションを取る必要があります。順調な現場ほど施工管理と職人のやり取りが円滑であり、逆にそこの連携がままならなければ、お客様が求める品質レベルを維持することはできません。“現場とお客様をつなぐ潤滑油”として労を惜しまないタイプが最適だといえるでしょう。
たくさんのご応募お待ちしております!
代表児玉より児玉塗装で施工管理として一緒に働きたいと考えていただいている方に一言。
塗装屋の仕事について、「ただ塗料を塗るだけの仕事」と勘違いをされている方が多く見受けられますが、実情は異なります。施工を行うだけではなく、現場での確認作業や品質管理、職人との連携、お客様への細やかな対応など、求められる業務は多岐にわたります。その中でも組織の潤滑油として全体のバランスを取っているのが施工管理という職種です。
施工管理がいなければ、メンバーは気持ち良く働くことはできませんし、お客様に満足・感謝・感動を提供することもできません。私は「技術だけでは“本物のプロ”とは呼べない」と常々口にしていますが、施工管理こそが“技術以外の面のプロ意識”を体現する存在だと考えています。つまり、児玉塗装において施工管理とは、組織をワンランク上へと導いてくれる存在なのです。
給与 | 220,000円~(能力によって変動) |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休暇 | 週休二日制(シフト制)年間休日105日 年末年始、夏季、GW、産前産後、育児、介護、慶弔、有給休暇等 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断、制服貸与 |
応募資格 | 高卒以上 運転免許(AT可) ※一級または二級建築施工管理技士を持っている方は優遇致します。 |
試用期間 | 3ヵ月(研修期間中は総支給額から-20,000円 ) |
管理職として成果をあげて認められたい方!!
児玉塗装では、あなたの管理能力を最大限に評価します!
現場で施工する職人が大きな態度でいたり、契約をとってきた営業が自意識過剰になっていたりするなど、塗装業者ではそれぞれの職種が一番だと考えている人が少なくないようです。その中で施工管理は管理職であり、自分の手ではなく人を動かす仕事なので、あまり正当な評価をされないケースがよくあります。
児玉塗装ではむしろそうした傾向とは真逆であり、施工管理こそ組織の潤滑油として不可欠な存在だと考えています。スタッフの誰もが管理職の仕事を「難しい仕事」と認識しているため、その仕事ぶりを一番感謝される職種でもあるのです。
また、児玉塗装では管理職でもお客様と直接コミュニケーションを取ることも多いので、完工後に直々に感謝のお言葉をいただけることもあります。
◎ 業務においてスケジューリング能力が高い方
◎ 責任感が強く、プライドを持って働いている方
◎ 心配り・気配りが細やかな方
◎ 自身と会社の両方の成長を望んで働ける方
施工管理の仕事は、いわば“組織におけるバランサー”です。お客様、職人、営業、営業事務とすべての人たちと関わるだけに、自分自身だけでなく全体を見わたせる視野の広い方が望まれます。お客様との丁寧で温かいコミュニケーション、ご近所様へのご挨拶、職人との密なやり取りなど、繊細な対応が常に求められます。そして、施工品質においては誰よりも厳しく、的確なジャッジを下せる能力が必要です。妥協を許さない責任感の強い方に向いている職種といえます。
◎ ノルマ、訪問販売、飛び込みは一切なしのスタイル!
◎ 提案力や説得力の深みが増す経験豊富な先輩の指導
◎ 給与体系はフルコミッションではない月給制+α!
児玉塗装は建築業界における「プロフェッショナル集団」でありたいと考えています。 それは塗装の技術だけにかぎった話ではなく、お客様への対応も含めた“満足していただける施工”が最大のミッションです。そのためには職人だけではなく営業や事務員、全ての従業員で築き上げていく必要があると考えています。
特に営業はお客様とのコミュニケーションラインとなるだけに、常に真摯な姿勢で仕事に臨んでほしいです。
営業と聞くと構えてしましませんか?
飛び込みで知らない御宅のピンポンをならす……。
ずっと外回りで、ノルマがある……。
そんな仕事のイメージをお持ちではありませんか?
ご安心ください!児玉塗装の営業にはこんな特徴があります!
・HPやサイト運営に力を入れており、 問い合わせ中心のため仕事を取りに行く必要はありません。
・ショールーム完備で突然のご来店も…… 待っていても担当案件には困りません。
・営業サポートがついており、 全体でサポートする体制が整っています。
児玉塗装は戸建住宅の外壁塗装をメインとした塗装リフォーム店。車でお客様の御宅へうかがって、まずは現地調査を行います。現地調査を基にお見積もりを作成。その後、お客様宅へ伺うorショールームにご来店いただくかで見積書をお渡しし、ご検討いただきます。
なかなか返事をいただけないお客様には1本お電話を入れますが、何度も無理な勧誘をすることはありません。運転免許と最低限のビジネスマナーがあれば対応できるはずです。
さらに児玉塗装で重要視しているのは人柄。何より相手の気持ちになって物事を考えることのできる方を求めています。相手の考えを察知しようとしている方……そんな方とご縁があることを願っています。お客様対応だけでなく、社内の人間にもそんな気持ちで接してくれる方は大歓迎です。
塗装の経験がある方であれば、それに超したことはありません。
なぜなら、児玉塗装の営業マンは元職人だからです。
お客様へ塗装プランを提案する際に、施工の仕方や塗料の特徴など、実際に壁を塗っていた経験があれば話しやすいことは事実です。
それでも 「やってみたい!」「建築業界に営業として携わりたい!」という熱い気持ちさえあれば、ぜひ来てほしいと考えています。
塗装の経験がないからこそ、この業界をもっとよく知ってほしいと思います。
たくさんのご応募お待ちしております!
代表の児玉から児玉塗装で一緒に働きたいと思っていただいた営業職希望の方に一言。名古屋という地元に創業して早50年。ありがたいことに仕事は増える一方ですが、こなす人材が足りていないのが現状です。
そのため、ともに“名古屋一の塗装店”を目指す仲間の募集を始めました。案件はあるのに手一杯の状態……そんなお客様をお待たせしてしまう現状を一緒に打破していきませんか? ぜひ力をお貸しください。
給与 | 220,000円~(能力によって変動) |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休暇 | 週休二日制(シフト制)年間休日105日 年末年始、夏季、GW、産前産後、育児、介護、慶弔、有給休暇等 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断、制服貸与 |
応募資格 | 高卒以上 運転免許(AT可) ※建築、塗装業界で営業経験のある方は優遇致します。 |
試用期間 | 3ヵ月(研修期間中は総支給額から-20,000円 ) |
人と接するのが好きで向上心に満ちている
そんな方はぜひ、営業職にご応募ください!
経験がなくても、知識がなくても大丈夫。
経験を積んで、知識をつければいい!
児玉塗装では一人前になれるまで全力でサポートします。
何よりも、自分がやってやるという責任感や
もっと成長したい! という向上心。
そして……塗装にかける熱い気持ち。
それらを持ち合わせていれば、大丈夫です。
『熱い男』求む!
児玉塗装のHPには、お客様の声が記載させています。
これは、実際に児玉塗装で施工させていただいたお宅のお施主様より いただいたインタビュー記事です。
営業は会社の窓口なだけにどんなお言葉も真摯に受け止めなくてはなりません。
頑張りが認められると
「営業の〇〇さんの人柄が良かったから契約した!」
「プランの説明がわかりやすかったから決めたよ!」
とうれしいお言葉をいただけるときもあります。 さらに御宅にうかがった際に共通の趣味の話で盛り上がったり、中にはわざわざお礼のお手紙を書いてくださったりするお客様も……。
そうした経験があると本当にこの仕事をしていてよかった!と実感できます。
塗装が仕上がったお家を見た時と同様に
「自分がこの工事に携わった!」
「自分がきっかけでこのお客様のお家はキレイになった!」
と見違えてしまったわが家を見て感動すら覚えるでしょう。
お客様と接する機会があるからこそ、「仕事をした実感」を感じられる。
営業マンとしてお客様から感謝される喜びを、ぜひ肌身で感じてください。
◎ 受け身主体ではない顧客折衝も行う営業サポート
◎ 社内外の業務でお客様とコミュニケーション!
◎ 育児休暇を取りたい場合でも安心の福利厚生
児玉塗装は建築塗装における「プロフェッショナル集団」でありたいと考えています。職人や営業だけでなく、営業事務の方にもプロとしての活躍を期待しています。
みんなが仕事をしやすい環境を整えることで、 社内を盛り上げてくれる縁の下の力持ちのようなタイプの方は大歓迎です。
営業事務ってあまりピンときませんよね。
営業マンの代わりに営業に行かされるのではないか……
営業マンとマンツーマンで外回りをするのだろうか……
と心配になってはいませんか?
ご安心ください、そんなことはありませんよ!
基本的に事務所内でのお仕事になります。ただ、弊社は戸建て住宅の塗装をメインとした塗装リフォーム店なので、お客様の御宅へ社用車で伺ってご近所様へご挨拶をしたり、書類などをお持ちしたりすることもありますが、ショールーム完備なので基本はお客様をショールームでお出迎えする形になります。
平日は基本的にあまりご来店もありませんので、営業のサポートと事務仕事の両立をお願いします。 営業がお客様にご依頼いただいたお見積もりを作成している中、顧客情報をPCで入力したり、 営業から頼まれたメールを送ったりと一日動いていることが多いと思います。
もちろん、お客様からの問い合わせは電話が最も多いので、電話応対もしっかりとお願いします。
電話応対に関してはこちらからお客様へ電話させていただき、 打ち合わせ日時のアポイントを取ることも基本業務の一つです。
その他、お客様へのお手紙を書いたり、社内文章を作成したりすることも多いため、 ある程度の文章力やビジネスマナーも求められます。自信のない方でも優しい先輩が指導してくれるので、安心してくださいね。
お客様への対応はもちろんですが、営業が気持ちよくスムーズに仕事を進められるようサポートすることが求められます。愛想がよく、気配り上手な方に来ていただけたらうれしいです。
ビジネスマナーとして、 最低限の身だしなみを心得ているというのも重要ポイントなので、出社時は必ず化粧を行いましょう。
自分で塗り替え工事をしたことは当然ないと思います。
外壁塗装のことは知らなくて当然です。
今働いているスタッフの中にも、建設業界未経験者がいます。
覚えることはたくさんありますが、
リフォームのプロが社内にたくさんいるので心配ご無用!
わからないことはなんでも聞いてください!
その分いっぱい吸収して、 どんどん成長してください!
この業界に一歩足を踏み入れたら、おのずと知識はついてきますよ。
独り立ちできるまでしっかりフォローしていきますので、肩の力を抜いてご応募ください。
たくさんのご応募お待ちしております!
代表の児玉から児玉塗装で一緒に働きたいと思っていただいた事務職希望の方に一言。名古屋で創業してから早50年。顧客様は増える一方で、人手が足りないのが児玉塗装の現状です。
ともに“名古屋一の塗装店”を目指す仲間を募集しています。事務員さんは決して裏方の仕事ではありません。他の職種の業務を支え、社内の雰囲気をよくする重要な存在です。
たくさんのご応募をお待ちしています。
給与 | 180,000円~(能力によって変動) |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休暇 | 週休二日制(シフト制)年間休日105日 年末年始、夏季、GW、産前産後、育児、介護、慶弔、有給休暇等 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断、制服貸与 |
応募資格 | 高卒以上 運転免許(AT可) ※イラストレーター、フォトショップが使える方、 カラーコーディネーターの資格をお持ちの方は優遇致します。 |
試用期間 | 3ヵ月(研修期間中は総支給額から-20,000円 ) |
会社内に明るい雰囲気をつくり、
営業のサポートをする営業事務を募集しています
あなたの笑顔で事務所を明るく彩ってください!
普通の事務じゃ物足りない方!
最低限PCが触れる方、明るく気遣いのできる方は大歓迎です。
忙しいのが苦手な方はごめんなさい。
最初は業務がわからなくても当たり前です。
こちらが教えたことを一生懸命吸収し、
「みんなで会社を盛り上げたい」という意欲のある方のご応募をお待ちしております!
【こんな方には特におすすめ!!】
・ただイスに座って事務作業を「こなすだけ」の仕事は嫌な方
・テキパキ動くのが得意な方
・人当たりがよく、周りから明るいと言われる方
・笑顔が武器な方
・事務作業も好きだけど接客も好きな方
・どんどん新しい事にチャレンジしたいとお考えの方
事務員は単なる脇役じゃない!そんな意欲に燃える人材を求めています。
児玉塗装のHPにはお客様の声というページがあります。
これは実際に児玉塗装が施工を行った御宅のお施主様よりいただいたインタビュー記事です。
そのインタビューにうかがうのも営業事務のお仕事なのです。
中には、厳しい言葉もあります。
直接自分に関係のないお言葉も頂くことだってあります。
それでも、営業事務は会社の窓口。
どんなお言葉も真摯に受け止めなくてはなりません。
ですが中には、
「事務員さんの対応がよかった!」
「女性目線で決めてもらった色はやっぱりいいね!」
「電話の対応が素晴らしかった」
など数々のうれしいお言葉もいただいています。
このとき、本当にこの仕事をしていてよかった!と実感できるかと思います。
仕上がったお家を見た時も同様に「自分がこの工事に携わった!」とキレイになったお家を見て感動すら覚えるでしょう。
お客様と接する機会があるからこそ、
「仕事をした実感」を感じられる。
お客様から感謝される喜びを、
ぜひ肌身で感じてください。
想いと熱意。そして結果によって、どんどん昇格します。
昇格や資格保有者には手当が付きます。
部長 | 月額30,000円 |
---|---|
職長及び主任 | 月額10,000円 |
1級塗装技能士、1級施工管理技士 | 月額10,000円 |
2級塗装技能士、2級施工管理技士 | 月額5,000円 |
採用のお問い合わせはお電話にて受け付けております。ご質問も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
当社宛に履歴書を送付してください。選考後、1週間程度で採用担当者よりご連絡を差し上げます。
当社にて面接を行います。結果については1週間程度で採用担当者よりご連絡を差し上げます。
採用が決定しましたら、入社日などについて相談いたします。
空いた時間を使って、チラシをポストに投函するだけの気軽に始められるお仕事です。
働き方が選べる2タイプをご用意しました。
ご希望のタイプをお選びいただけます。まずはお気軽にお問い合わせください。
仕事情報
仕事内容 | 指定エリアに、弊社チラシをポストに配布するお仕事です。 |
---|---|
勤務地 | ■時給タイプ 月~金曜日(週3日) 9:30~18:00 (1日4時間) ※勤務曜日・時間についてはお気軽にご相談ください。 ■定額タイプ お好きな曜日・時間に働けます。部数もお選びいただけます。 |
採用予定人数 | 10名 |
待遇 | ・制服貸与 ・ロイヤルティあり(ご契約1件1000円) |
応募情報
応募方法 | まずはお気軽にお電話ください。 |
---|---|
応募後のプロセス | 簡単な面接を行います。(日程などはお電話にてご連絡いたします) 面接時に履歴書をご持参ください。(顔写真なしでOK) |
お問い合わせ先 面接会場 |
株式会社 児玉塗装 採用係 フリーダイヤル:0120-774-315 ポスティングの募集で連絡したとお伝えください。 会場:児玉塗装/名古屋市中川区供米田2丁目103番地 |